そして誰もいなくなる?
今月一杯(といってももうあとわずか)でMさん退職します。 前々から考えていたらしく、先日上司たちと話した結果そうなりました。 淋しいと言えば淋しいけれど、何より2年も一緒に仕事してきた私に一言もないことがなにより淋しかったし、悔しかった。 言いたくなかったのか、言えなかったのかは知らないけれど、私ってその程度の存在なのかなぁと思ったりして。 ちょっとくらい相談してくれてもよかったのに。...
View Articleイマイチ気が乗らない同窓会。
明日は中学の同窓会。 毎回葉書が来ては大して見もせず処分してるのですが、今回処分する前に地元を離れて暮らす友達から電話が入り、誘われてその時の気分で「行く」と返事をしてしまったのですが…。 はっきり言って行きたくない。 友達には会いたいけれど、その他の同級生たちとは別に会いたいとも思わない私は薄情? 卒業してかなりの年数が経っているので、行ったところで「あの人だれだっけ?」状態。...
View Article気が付けば…。
イヤだイヤだ言いながらも参加してきた同窓会。 当然といえば当然だけど、参加者の殆どがみんなパパなりママなりになってて、子供もチラホラ見当たる風景…。 最初は懐かしく眺めて少しは話もしたけれど、話題は結婚生活や子供の話ばかり。 結婚もしてなけりゃ当然子供もいない私にとっては宇宙のような話。...
View Article薄っぺらな2年間。
Mさんが退職しました。 在籍期間は3年ちょっと。 内、2年は私と組んで仕事してました。 でも、何の一言もありませんでした。 辞める前も今日も。 別に相談して欲しかったとかじゃなくて、せめて辞めるその日が来る前に彼自身の口から「辞める」ということを聞きたかった。 だけど、そういうことは無く、私は人づてに耳に入れ、最後の日を迎えた。...
View Articleや、痩せない…(涙)
「痩せよう!」と一念発起してはや3週間、地味にジム通いはしてるのですが体重計の目方は1キロ単位を行ったり来たり…(地味だ) 昨日もジムに行ってきたのですが、そこでひとつ衝撃的な記録が…。 私はそこのジムに結構前から入会してて、その時に自分のデータファイルを作ったんです。 自分の出たいクラスの時間まで結構あったので久々に自分のファイルを見てみたのですが… 入会当時より6キロも体重が増えている…。...
View Article健康的昼休み。
会社で地味にダイエットが流行っているせいなのか、最近昼休みは一昔前のオフィスの屋上でよく見られた(?)光景、円陣バレーボールが繰り広げられてます。 人数はまちまちなのですが、メンバーの半分は経験者、残りは元運動部。 そんな体育会系の集まりなんで、キャピキャピのやりとりではなく、半分本気なノリ。...
View Article禁煙を迫られてる状況。
私は愛煙家。 とはいっても外出or会社に行ってる時だけ。 家じゃ滅多に吸いません。 さて、そんな中、我が社にとうとう構内禁煙令が発動されてしまいました。 所定のの場所は建物の外。 今いいけどきっと真冬はツライ…。 そろそろ止め時か?と思っていたら、課長(やっぱり愛煙家)が 「一緒に止めようか?一人だと淋しいんだよ」 とのたまうじゃありませんか。 そりゃ、私もひとりじゃツライと思うけど…。...
View Article中途半端に休み。
クリスマスも終わってあとは暮れを乗り越えるだけねぇ、という時期に、あと何日か出社すればもう休みじゃん、ってときに私は有給取ってます。 ここのところ仕事ではなく家の事情で忙しかったので、暮れの忙しくなる前にどーしても何もしない休日が欲しかったのです。 生憎の天気ですが、天気がいいとあれこれ働いてしまう貧乏性の私には、やっぱり「何もしない」名目上、おあつらえむきの天気なのです。...
View Articleお約束ですが。
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 去年は仕事の面では頑張った甲斐あって流れは良くなったけど、その他は切ないことこの上なかったので、今年はプライベートが充実出来ればと思います。 さて、お正月なので初詣に行ってきました。...
View Article仕事しててよかったと思うこと。
ON/OFFの区別がついていい。 家でのモヤモヤを忘れられる。 何気に責任ある立場なのでちょっとした遣り甲斐。 彼氏がいなくても結婚してなくても気にしないでいられる。 なんでこんなことを書いたか。 自分より先に妹の結婚が決まったから。 別に今すぐというワケではないけれど、ウチに彼が挨拶に来るんだとさ。 めんどくさいな。話すことないよ。 好きにしてくれ。ヘタに絡むとかえってヘコむ。(私が)...
View Article