明日は中学の同窓会。
毎回葉書が来ては大して見もせず処分してるのですが、今回処分する前に地元を離れて暮らす友達から電話が入り、誘われてその時の気分で「行く」と返事をしてしまったのですが…。
はっきり言って行きたくない。
友達には会いたいけれど、その他の同級生たちとは別に会いたいとも思わない私は薄情?
卒業してかなりの年数が経っているので、行ったところで「あの人だれだっけ?」状態。
先生だって印象薄いし、何より会いたいと思う人物すら浮かばない。
幹事から明日会う友達に電話が入り、参加人数を聞いたらたったの30人。
学年の同窓会だというので、総勢150名はいるはずなのに参加はたった5分の1。
居酒屋でも足りる人数をわざわざホテルの広間を借りるから参加費は結構いいお値段。
やってらんない…。
夕方友達から電話が入り、そんなに皆に会いたいか聞いたら即答で「会いたい」と言われたからもう成す術がありません。やっぱり生まれ育った地元は人も含めて恋しいようです。友達は今暮らしてるところでも友達や彼氏を作って楽しくやってるにもかかわらず、です。
私はそんな愛着が微塵も無いのでその気持ちは理解出来ないのですが…。
性格もそうなのでしょうが、私は自分が古く付き合ってる友人にさえ頻繁でなくとも会えれば他は本当にどうでもいいのです。
まぁ、でも参加すると言ってしまった以上出ることは出ますけどね。
しかし出不精人間はダメですね(苦笑)
外出するのが好きな人はきっとこんな風には思わないんだろうな…。
毎回葉書が来ては大して見もせず処分してるのですが、今回処分する前に地元を離れて暮らす友達から電話が入り、誘われてその時の気分で「行く」と返事をしてしまったのですが…。
はっきり言って行きたくない。
友達には会いたいけれど、その他の同級生たちとは別に会いたいとも思わない私は薄情?
卒業してかなりの年数が経っているので、行ったところで「あの人だれだっけ?」状態。
先生だって印象薄いし、何より会いたいと思う人物すら浮かばない。
幹事から明日会う友達に電話が入り、参加人数を聞いたらたったの30人。
学年の同窓会だというので、総勢150名はいるはずなのに参加はたった5分の1。
居酒屋でも足りる人数をわざわざホテルの広間を借りるから参加費は結構いいお値段。
やってらんない…。
夕方友達から電話が入り、そんなに皆に会いたいか聞いたら即答で「会いたい」と言われたからもう成す術がありません。やっぱり生まれ育った地元は人も含めて恋しいようです。友達は今暮らしてるところでも友達や彼氏を作って楽しくやってるにもかかわらず、です。
私はそんな愛着が微塵も無いのでその気持ちは理解出来ないのですが…。
性格もそうなのでしょうが、私は自分が古く付き合ってる友人にさえ頻繁でなくとも会えれば他は本当にどうでもいいのです。
まぁ、でも参加すると言ってしまった以上出ることは出ますけどね。
しかし出不精人間はダメですね(苦笑)
外出するのが好きな人はきっとこんな風には思わないんだろうな…。