Mさんが退職しました。
在籍期間は3年ちょっと。
内、2年は私と組んで仕事してました。
でも、何の一言もありませんでした。
辞める前も今日も。
別に相談して欲しかったとかじゃなくて、せめて辞めるその日が来る前に彼自身の口から「辞める」ということを聞きたかった。
だけど、そういうことは無く、私は人づてに耳に入れ、最後の日を迎えた。
一緒に仕事してきても、結局なにも話さない程彼にとってはそんなに薄っぺらい存在なんだ、私。
そう思うと悔しくて悲しくて。
彼は今日挨拶回りをしてたけど、私のところへは来なかった。
来ようと思っていたかも知れないけど、私は最後まで逃げてました。
来たらきっと普通にサラッと「お世話になりました」としか言わない気がしたから。
それに私も言われたとしても今まで彼と組んできて良かった事や悪かった事は溢れて爆発しそうで(いや、文句の方が多いかな…)ちゃんと「お疲れ」と言えそうになかったから。
ブログにはあまり書いてないと思うけど、Mさん結構「困ったちゃん」だったのでその相乗効果もあるんですが…。
ホント、薄っぺらい2年だったんだな…はぁ。
在籍期間は3年ちょっと。
内、2年は私と組んで仕事してました。
でも、何の一言もありませんでした。
辞める前も今日も。
別に相談して欲しかったとかじゃなくて、せめて辞めるその日が来る前に彼自身の口から「辞める」ということを聞きたかった。
だけど、そういうことは無く、私は人づてに耳に入れ、最後の日を迎えた。
一緒に仕事してきても、結局なにも話さない程彼にとってはそんなに薄っぺらい存在なんだ、私。
そう思うと悔しくて悲しくて。
彼は今日挨拶回りをしてたけど、私のところへは来なかった。
来ようと思っていたかも知れないけど、私は最後まで逃げてました。
来たらきっと普通にサラッと「お世話になりました」としか言わない気がしたから。
それに私も言われたとしても今まで彼と組んできて良かった事や悪かった事は溢れて爆発しそうで(いや、文句の方が多いかな…)ちゃんと「お疲れ」と言えそうになかったから。
ブログにはあまり書いてないと思うけど、Mさん結構「困ったちゃん」だったのでその相乗効果もあるんですが…。
ホント、薄っぺらい2年だったんだな…はぁ。